Yokohama.pmで発表してきました #yokohamapm

スライドはここにあがってます

Yokohama.pm110513


個人的には、sphinxとblockdiagを明日からでも使おう!という気になりました。ドキュメント、ついつい書かないですませちゃうんですよね…。
Sphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 @ yokohama.pm 2011/05 - TIM Labs


また、懇親会で話題になった、「プロトタイプのつもりで作ったものが普通にサービスとして生き残っちゃって運用が大変になる」って話が、まさに今自分が置かれている状況とまるかぶりで、あらためて「技術的負債を残さずにコーディングすること」の重要性を認識させられました。

懇親会で隣に座られていた id:sfujiwara さん、近くに座られていた id:kazeburo さん、帰りの電車でボードゲーム/カードゲームの話をさせていただいた(今度パンデミックやってみます!) @tomita さんにはためになる話をたくん聴かせていただき大変参考になりました。ありがとうございました。

また、初トークで胃の中身をコアダンプしちゃいそうなくらい緊張していたぼくを暖かく迎えてくださった @clouder さん、本当にありがとうございます。今後もらくがきライブ、ごひいきにしていただければと思いますw。

今後もコンスタントにPerl界隈の集まりには顔を出させていただきたいなぁと思っております。よろしくおねがいします。